最新情報

研修・訓練

研修・訓練
2019年1月7日

【第14回静岡県内外の災害ボランティアによる救援活動のための図上訓練 2/23(土).24(日)】が開催されます

2019年2月23日(土)~24日(日)、常葉大学静岡草薙キャンパスにて、
『第14回静岡県内外の災害ボランティアによる救援活動のための図上訓練
「今やりたい!災害時の「多様」に気づき、地域の備えに+α」』が開催されます。

つきましては、災害時の支援についてご関心のある団体などへの周知・ご案内をお願いいたします。

詳しい内容は、下記リンク(静岡県ボランティア協会 Webサイト内)よりご確認ください。
http://www.chabashira.co.jp/~evolnt/blog/pg3742.html

訓練企画のワーキンググループメンバーとして、JVOADも参画しております。

※以下、募集要項より抜粋


南海トラフ地震等により、静岡県内の複数市町が被災すると、公助のみならず、様々な立場の民間組織等による支援活動が行われることが想定されます。被災者・被災地支援のために、市域、県域、県外との「つながり」を意識した支援体制を創造することを目的とした訓練(ワークショップ)を開催します。

本訓練は、静岡県外からの関係者も多く参加していることから、広域災害時の「受援」を意識した訓練として、全国的に注目されています。

今回のキーワードは「多様」。参加する団体も「多様」な方々をお待ちしています。普段からつながっていて災害時も連携が必要なのでは?と思う団体など、ぜひお誘い合わせてご参加ください。初めての方はビジター参加も歓迎です。


▼開催日時
2019年2月23日(土)12:30 ~ 2月24日(日)15:30

▼会場
常葉大学静岡草薙キャンパス(静岡市駿河区弥生町6-1)
https://www.tokoha-u.ac.jp/university/campus/kusanagi/

▼申し込み
https://shizuoka.jp-kouiki.net/index.html
受付期間:11月27日(火)~2019年1月15日(火)

▼参加対象
① 被災地支援に取り組んだ団体・組織
② 災害時のボランティア活動や防災を日頃から取り組んでいる団体・組織
③ 災害時の対応などに興味、関心がある団体・組織
④ 静岡県に支援に入ることを考えている団体

▼参加条件
2日間の参加を原則とします。
(事前学習がありますので、必ず学習した上でご参加ください)

▼参加枠(2つの参加のしかたがあります)
1)プレイヤー
県内外の参加者ともワークに取り組んでいただきます。
2)ビジター
図上訓練初参加の方を中心に、訓練の見学及び
ビジター向けセミナーを通し、本訓練のねらいや考え方を学びます。

▼参加費
1名につき2,500円(運営費の一部として)
※事前振込み(郵便振替)となります。詳しくは、受付け締め切り後に参加のご案内と合わせて、メールでお知らせします。

▼プログラム
1日目 ———————
11:00~11:45 プレセミナー ※申し込み不要、自由参加型
11:45  受付
12:30  開会・オリエンテーション
13:00 訓練の目的や被害想定等の共有
14:00  ワーク1「災害時の事例から学ぶ「多様」な○○」
17:30  参加者交流会
19:00 終了

2日目 ———————
8:45  受付
9:00  オリエンテーション
9:10   ワーク2:事例から学ぶアクションの起こし方
12:00  昼食・休憩
13:00 (引き続きワーク2)
14:40  ふりかえり
15:30 閉会

▼主催:特定非営利活動法人静岡県ボランティア協会

▼共催:静岡県、社会福祉法人静岡県社会福祉協議会・市町社会福祉協議会、常葉大学地域貢献センター

▼協力:一般社団法人静岡県労働者福祉協議会、公益財団法人静岡県労働者福祉基金協会、連合静岡、静岡県労働金庫

▼実施主体:特定非営利活動法人静岡県ボランティア協会、第14回図上訓練ワーキンググループ

▼助成:日本財団

<問い合わせ先>
特定非営利活動法人静岡県ボランティア協会
〒420-0856
静岡市葵区駿府町1-70静岡県総合社会福祉会館2階
TEL:054-255-7357 FAX:054-254-5208
E-mail:evolnt@mail.chabashira.co.jp

RSS