最新情報

寄付・ご支援

寄付・ご支援
2022年3月30日

真如苑よりご寄付をいただきました

このたび、真如苑より、JVOADの活動に対し、1,000,000円のご寄付をいただきました。
いただいたご寄付は大切に使わせていただきます。
ご支援に心より感謝申し上げます。

真如苑 社会貢献活動はこちら
真如苑救援ボランティアSeRVの災害支援活動はこちら

※敬称を略させていただいております。

寄付・ご支援
2022年3月16日

スリーエム ジャパン株式会社よりマスクの寄贈をいただきました

スリーエム ジャパン株式会社より、3M™防護マスク9010VCN/N95、7万4000枚を寄贈いただきました。
3月15日(火)、スリーエム ジャパン代表取締役社長 宮崎裕子様より、JVOAD代表理事 栗田に目録を贈呈いただきました。


今回寄贈いただいた防護マスクについては、JVOADを通して、希望いただいたJVOAD会員組織ならびに都道府県域のネットワークにお渡しし、次の災害への備えや各地域で活用いただく予定です。

この度のご支援に心より感謝申し上げます。
(※写真撮影時のみマスクを外しております)

寄付・ご支援
2022年1月19日

【災害支援そなえ令和基金】連合「ゆにふぁん」に掲載いただきました

「ゆにふぁん」は、労働組合や地域のNGO・NPOによる「支え合い・助け合い」活動をサポートするために、ウェブサイトでつなぐ新しい仕組みです。日本労働組合総連合会(連合)を中心に運営されています。
この度、JVOAD「災害支援そなえ令和基金」の取り組みを掲載していただくこととなりました。

「ゆにふぁん」JVOADプロジェクトはこちらから

上記プロジェクトから「募金をする、お金を寄付する」をご確認いただき、ご寄付いただけます。
また、プロジェクトに「いいね!」を押していただければ、関心を高めることもできますので、ぜひ「いいね!」を押していただき、JVOADをまだご存知ない地域の方がたにも、広く知っていただく後押しをしていただけたらと思います。

引き続き、あたたかいご支援をよろしくお願いします。

日本労働組合連合会(連合)は、JVOADの会員として、普段からJVOADの活動を支援してくださり、また、「災害支援そなえ令和基金」の賛同パートナーとして、全国各地のNPOや企業、市民による持続可能な災害支援のたすけ合いの仕組みをつくることにご支援いただいております。これからも連合の皆様とともに、アイデアを出し合いながら、地域の災害対応力強化にむけて取り組んでまいります。

※敬称を略させていただいております

寄付・ご支援
2021年12月8日

【災害支援そなえ令和基金】ダイドードリンコ株式会社と募金に関する覚書を締結いたしました

JVOADは、災害に強い地域を育てるため、ダイドードリンコ株式会社と、寄付型自動販売機を活用した支援の仕組みに対し、「覚書」を締結させていただきました。

JVOAD「災害支援そなえ令和基金」用の寄付型自動販売機を設置いただくことで、その売上の一部が、基金を通じ、地域の災害時のネットワーク作りに寄与されます。
また、「災害救援自動販売機」を選ぶこともでき、この自動販売機は、災害の発生によりライフラインが寸断されてしまった場合、一時的に飲料を提供するインフラとしての役割を果たし、みなさんの「もしも」のそなえにも役立ちます。

「災害支援自販機」の設置と、その飲料をご購入いただくことが、私たちの街の災害対応力の強化につながります。

詳しくはパンフレットをお送りいたします。以下、基金担当までお問い合わせください。

お問い合わせ:
「災害支援そなえ令和基金」担当(神元、小竹) sonae-kikin@jvoad.jp

寄付・ご支援
2021年12月1日

【災害支援そなえ令和基金】クラウドファンディング始まりました!

どこで災害が起きても誰一人取り残さず、必要な支援が届く社会を目指して、
平時からの地域ネットワーク作りを応援するために、
「災害支援そなえ令和基金」クラウドファンディングが始まりました。

災害支援そなえ令和基金 ~ネットワーク構築で誰一人取り残さない支援を~
目標金額:1,000万円(寄付金控除型・All In)
公開期間:12月1日(水)12時~1月31日(月)23時終了(61日間)
URL:https://readyfor.jp/projects/sonaekikin

災害支援コーディネーションを担う、都道府県域のパートナーのみなさまや
賛同いただける多くのみなさまと、災害に強い地域を作っていきたいと思います。
応援どうぞよろしくお願いします。

寄付・ご支援
2021年11月30日

【災害支援そなえ令和基金】クラウドファンディングが明日から始まります!

どこで災害が起きても誰一人取り残さず、必要な支援が届く社会を目指して、
平時からの地域ネットワーク作りを応援するために「災害支援そなえ令和基金」を
11月1日に設立しました。

多くの皆さんに応援をいただきたく、初めてのクラウドファンディングを
始めることとしました。

災害支援そなえ令和基金 ~ネットワーク構築で誰一人取り残さない支援を~
目標金額:1,000万円(寄付金控除型・All In)
公開期間:12月1日(水)12時~1月31日(月)23時終了(61日間)
URL:https://readyfor.jp/projects/sonaekikin

明日の12時にスタートします。
災害に強い地域を一緒に目指していきましょう。
立ち上げへのご協力をどうぞよろしくお願いします。

LATEST ENTRIES

ARCHIVES