専門委員会
2023年12月22日
【情報共有】「災害VCが用意する資機材一覧」「水害にあった家屋への対応」資料の公開
JVOAD技術系専門委員会では、災害時の被災者支援の経験から、支援者が支援の際に活用できる以下2つの資料を公開しました。
- 災害VCが用意する資機材一覧(一日100人程度の活動を想定した場合)
地震や土砂災害・水害時の災害ボランティア活動に必要な資機材について、一日100人程度の活動でどのような資機材がどのくらい必要か、どのような種類が使いやすいかなどがまとまっています。 - 水害にあった家屋への対応(2023年7月大雨_秋田県秋田市編、2023年台風13号_福島県いわき市編)
水害(内水氾濫)が頻発する中、家屋保全のノウハウや支援制度について、被災された方や支援者に正しい情報を伝える必要があります。そこで、JVOADの技術系専門委員や現地で活動する団体の協力を得て、「水害にあった家屋への対応」として作成されました。
※各地域で活用しやすいよう、PPT形式での共有になります。ご利用の際は、資料最終ページに記載されているフォームよりご連絡ください。
是非、ご活用ください。
※ノウハウ集からもご覧になれます。
【この資料に関するお問い合わせは下記までお願いします】
認定 NPO 法人全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD) 技術系専門委員会
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル267-B
TEL:080-5961-9213